奄美でミカン栽培

種から育ったミカン

種から発芽したミカンミカンの木は人間が育成を放棄して自然に返すと、すぐに荒廃してしまい、そうなると美味しいみかんの実が成る事はまず無く、たいがいは数年で枯れてしまうという話をよく聞きます。ミカンは病害...
奄美大島での暮らし

クビギ茶の作り方

奄美の「くび木茶」を作って飲む
ミカン接ぎ木

ミカンの接ぎ木に挑戦

ミカンを接ぎ木にしてみる植え付けたみかん苗木の2本、「せとか」と「南津海」の元気がありません。植え付け時点で根が少し貧弱だったんですが、やがて丈夫になると期待を込めてしばらく様子を見ていました。「南津...
奄美でミカン栽培

奄美でミカンを植え付ける

ミカン初植え付け年明け早々、人生初となる果樹(すもも)の植え付けをしました。落葉果樹の性質などまったく分からない素人でしたから、「こんな枯れ木みたいなものが本当に成長するのだろうか?」そんな不安しかな...
野菜など

収穫した大根でぬか漬けを作る

大根糠漬けの作り方 大根の「ぬか漬け」を作って食べる
スモモ

果樹栽培に挑戦。まずスモモを植える

奄美大島移住数年目 果樹栽培にチャレンジする
素人農業あれこれ

奄美大島の田舎で慣れない農作業

都会人は田舎暮らしで寂しくなるか? 奄美で始めた慣れない農作業も、少しずつ要領を覚え始め、野菜や果樹の面倒を見るのがなんとなく楽しくなって来ました。と言っても、冬場ですので、やってることは主に「山仕事...
野菜など

奄美産ヤマイモ! 食べてみた

奄美のヤマイモは少し変だった
バナナ

奄美大島 パパイヤの料理 島バナナの値段が高い

島バナナの値段、パパイヤの食べ方
奄美大島での暮らし

奄美大島のホムセンとスーパー

奄美大島の店。奄美での買い物
タイトルとURLをコピーしました